アメリカでインビザラインを始めました【6日目】

タイトル画像

30年以上、歯並びが悪くて思いっきりの笑顔はできませんでした。あなたもそうですか?

念願かなってインビザラインをすることになったので、アメリカで歯列矯正をしたいとお考えの方のために参考になればいいなと思い、ブログにしました!

これからも定期的に歯の動き具合をブログにしていく予定です!

  • 費用はどれくらい?
  • かかる期間は?
  • 痛いの?
  • 保険でカバーされる?
  • インビザラインをするために何をした?
  • ブレースとどっちが良い?

などの疑問にお答えします!

個人の感想なので、人それぞれあると思いますが、ご参考までに。

アメリカでインビザライン始めました【6日目】

インビザラインキット

インビザラインに至るまでの経緯【お医者さん選び】

最初にカウンセリングに行った歯医者さんは歯列矯正専門の日本人の先生。

「インビザラインでキレイな歯並びにできますよ。でも親知らずはかならず抜いてもらわないといけませんね。でも他の歯は絶対に抜歯しません。それが私のポリシーなんでね。」と言われました。

また費用は確か4800ドルほどだったと思います。(保険なし)

2つ目に行った日本人の歯医者さんからは「インビザラインでキレイな歯並びにできますよ。でも上の前歯は動かすのに難しい方向をしているので、前歯は故意にちょっとコンコンとゆるめます。」と言われました。

「コンコンとゆるめる」が怖すぎましたw

しかもそれからの営業電話がしつこかった・・・

3つ目はいつも行ってるアメリカ人の一般歯科医の先生。

費用が確か6000ドル。予算オーバー。

しかも保険適応されない。

4つ目に行った歯列矯正専門の先生をイェルプで見つけ、相談。

「インビザラインでも、ブレースでもどちらにせよキレイになりますよ。でも親知らずと下の歯1本抜かないといけませんね。」と言われました。

はい、4つ目の先生に決めました。

しかも旦那はんの保険が効いて、費用は4131.04ドルでした!

インビザラインに至るまでの経緯【親知らず抜歯】

インビザラインを始めるに当たって、どのお医者さんにも言われたのが、

親知らず抜歯・クリーニング・虫歯治療は絶対だということ。

よって、私は口腔外科で親知らずを3本、全身麻酔で抜いてもらいました。

その記録も下記のブログに残しています。

関連記事

ずっと自分自身の歯並びが気になっていました。 それで歯医者さんに言われたことは、「治したいならまずは親知らずを抜かないとね!」でした。 歯列矯正をしても、親知らずを抜かないとそれが圧迫して時間が経てばまたガタガタになるからとのこ[…]

関連記事

【前編】にて手術当日までを書きました。 まだご覧になっていなければそちらも参考にしてみてください。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://makemisofi.com/wisdomteeth-r[…]

インビザラインに至るまでの経緯【さらに1本抜歯】

不必要な歯を抜く必要がまったくない人もいます。

むしろ、抜かない選択にこしたことはないと思います。

が!私の場合、どうしても隙間がないということで、やむなく抜くことにしました。

みかちん
どんだけ歯がつまっとんねん!って感じですよね
ということで、また口腔外科で下の前歯を1本だけ、抜歯。
「下の歯は奇数になっちゃうけど、かみ合わせ的に大丈夫?」という心配がありますが、
歯列矯正専門の先生、口腔外科の先生曰く、まったく問題ないそうです。

気になる費用は?

インビザラインだけの費用は、保険がきいて、4131.04ドル!

ちなみに、親知らず3本抜歯は保険がきいて、441ドル。

さらに1本下の歯を抜いたのは保険がきいて、21ドル。

よって、インビザラインをするためにかかったぜ〜〜んぶの合計費用は、4593.04ドルです。

80万くらいする日本に比べるとかなり安いです!!

かかる期間は?

期間は人それぞれですが、いろいろ調べたところ一般的に1年半〜2年くらいが平均のようです。

私の場合、20枚のトレーが届きました。

1枚2週間。なので40週間

ん?1年どころか、約10ヶ月です。

思いのほか早くてびっくり。

そんなわたしの歯は、ぎっしり詰まりすぎた歯にもかかわらず、

そこまで難易度が高くないのかもしれません。

しかし!インビザラインを経験した人に聞いたところ、きちんと歯がシミュレーション通りに動いていないと、期間は延びる可能性が大いにあるとのことでした。

クラウンがあってもできる?

まったく問題なくできるようです。

ちなみにわたしは歯が小さなころから弱く、神経治療をした歯が5つもあり、

それにクラウンがかぶさってます。

全部上の歯の奥歯ですが、それでもインビザラインできています。

ブレースかインビザラインか?

ブレースの矯正は、一番よく見かける針金のものです。

ブレースの方がお医者さんが完全なるコントロールをできるので、

お医者さんはブレースをすすめている感じがありましたが、

「インビザラインでもキレイにできますよ」と言われたので、インビザラインに決めました。

値段はもちろん、ブレースの方が安かったです。

ちなみに、ブレースだと保険がきいて3433ドルでした。

インビザラインが4131.04ドルだったので約700ドルくらいの差がありますね。

しかし、人によってはインビザラインが向かない歯列もあるようなのでそれはお医者さんと要相談してください。

インビザラインのつけ心地は?痛い?

わたし個人の感想ですが、つけ心地は、思っていたより悪いですw

痛くはないですが、つけてから3日間ほどはなんとなくの不快感。

見た目はわりと薄い素材でできているものの、口の中に入れてみると、

ボクサーがつけているようなでっかいマウスピースを口に入れている感覚。

意外と存在感がすごい。

さらに、わたしのアライナー(インビザラインそのモノ)には尖った部分があり、

それが唇内部にあたって痛いのなんの。

後から電話して聞きましたが、ネイルファイラーやサンドペーパーなどで尖った部分はちょっと削っても良いらしい!

そしてアライナーがしっかりはまるように、歯に直接つけられるアタッチメント(突起物)は、

ご飯食べるとき、最強に邪魔!!w

食べることが大好きなわたしにとってはこれがなんと言っても不快です。

歯に食べものが挟まっている感が半端ありません。

鏡を見るとなにも挟まっていないのに・・・

これに関しては慣れることを祈ります!!

みかちん
もちろん、食べるときはアライナーをはずします。水以外の飲み物もすべてはずします。それがやっぱり面倒ですね。

保険ってきくの?

インビザラインは美容歯科でもあるので、もっている保険が効くかどうかは、やはり確認次第です。

わたしの保険は旦那マンの会社が提供する、「Cigna」という歯科保険ですが、

そもそも保険が効く歯列矯正専門の先生を探しました。

電話をして確認するほか、なさそうです。

保険が無かった場合はなんと、5389ドルでした。

そこから保険によって1039.96ドルカバーされ、先払いによる218ドルのディスカウントが適応されました。

ちなみにわたしが行った歯列矯正専門の先生はロサンゼルスのノースリッジにある、Melina Adamian, DDS, MSです。

みかちん
英語では歯列矯正の先生のことを「Orthodontics(オーソドンティクス)」と呼ぶようです。

全体の流れはどんな感じ?

  1. 先生とカウンセリング(1時間ほど)
  2. 支払い・レントゲン撮影
  3. 歯をクリーニング・虫歯チェック(一般歯科にて)
  4. 先生と再確認、歯の型をとってもらう。(カウンセリングから2週間後)
  5. さらに1本抜歯(口腔外科にて)
  6. インビザラインゲット!アタッチメント装着・説明(カウンセリングから8週間後)
  7. その後アポイントメントは2ヶ月ごと。

まとめ

まだインビザラインを始めてから6日しか経っていませんが、

初日にアタッチメントが1つ取れ、

4日目にはもう1つ取れ、5日目にはもう1つ取れました。

取れても特に問題なく、歯は動き続けるそうで、

「次回のアポイントメントで付け直しますね〜」という軽い返答でした。

なんだかんだで6日経った今、わりと歯になじんできた気がします!

やはり保険がきくかどうかは大事ですが、

保険がきくの値段は、トーランスにあった日本人の野口先生の方が、Melina先生よりも安かったですね。

まずは色々と相談に行ってみてくださいね!

タイトル画像
最新情報をチェックしよう!