過去にも「早期リタイアを目指す方に伝えたい!【FIという新たな考え方】」という記事を書きました。
また、「現地の生の声が聞けた!実際にアメリカでFIREムーブメントのキャンプを体験。」という記事も書きました。
しかし、アーリーリタイアについてもっと細かく書いた方が良いと思ったので、今回は「FIRE」や「FIREムーブメント」について掘り下げたいと思います。
発信地アメリカから教える「FIREムーブメントとは?」
まずは言葉から。
アーリーリタイアとは、早期退職のことですよね。それを英語にすると・・・
FIRE : Financial Independence, Retire Early
ファイナンシャルインデペンデンス、リタイアアーリー。つまり経済的自由になり早期退職をすることです。
FIREはFinancial Independence, Retire Earlyの頭文字を取ったものです。
上記の文字通り、経済的自由になって早期退職することを言います。
それが今、アメリカでムーブメントとなって、多くの人が注目しています。
経済的に自由になるってどういうことや?という疑問がわくのですが、
今後の人生を過ごすにあたり必要なお金を働かなくても生活ができるくらいに貯蓄・投資し、目標金額に到達したら理論上、経済的に自由になります。
その目標金額の出し方については下記のブログで説明しています!
このブログの名前にも含まれている「FI」は「エフアイ」と読みます。 私の紹介文にも書いていますが、ブログ名「Make Miso FI」は「メイクミソファイ」と読みます。 「FI」と言うワードは、時によって、「エフアイ」や「ファイ[…]
日本だと、「セミリタイア」という言葉がありますが、アメリカにおけるFIREは「セミリタイア」「早期リタイア」「アーリーリタイア」など、全てのワードがくっついたもののような気が、私はします。
ブログやポッドキャスト、実際のイベントに参加し、直接いろんな人に会って話を聞いた感じだと、
言葉自体の意味よりも、リタイア後に「好きな時間に好きなことができる環境が作れているかどうか」の方を重視している感じがありました。
そのムーブメントは誰が始めたの?
それは、Peter AdeneyさんのMr.Money Mustacheというブログが始まりです。
もともとエンジニアだった彼は、節約と投資を早い段階からアグレッシブに行い、
30才という若さでリタイア、2019年時点で45才の彼は、今もやりたいことをして暮らしているそうです。
その経験に多くの人が影響を受け、MadFientist.comやChooseFIはビジネス部門のポッドキャストで
いつもトップ100に入っています。
また、早期退職の哲学書とも言える本たち、
は中でもよく読まれている本です。
もはや、FIREとは単に早期退職だけを目指すものではなく、もっとその先を考えた、
ライフスタイルのチョイスだと言えます。
FIREして得られるモノ
だと思います。FIREをすると、いきなり時間ができます。
その時間で「やりたいこと」は人それぞれですね。
旅行・家族や友人との時間・新しいビジネスなどなど。
そもそもやっている仕事自体がやりたいことの人もいるし(←この方すごくラッキーですw)
やりたいことが副業や趣味でできている人もいるし、
やりたいことが配偶者のおかげでできている人もいるし、
やりたいことと仕事のバランスがしっかり取れている人もいるし、
はたまた、やりたいことがあるのに時間がなくてできない人もいる。
しかし、お金のことを一切気にしないで、やりたいことだけをしている人って
なかなか少ないと思うのですが、いかがでしょう?
Work is better when you don’t need money
by Peter Adeney
この言葉を聞いて、改めてハッとしました。
その言葉を言っているPeter Adeneyの演説があるので英語ですがお時間ある方はぜひ!
>>【英語ですが】Peter Adeneyさんの動画を見たい方はこちら!
お金を稼ぐことを気にすることなく仕事をしているのであれば、そのお仕事は、
もはや仕事と言う概念から外れて、「好きなことをしている・やりたいことをしている」と言う状態に
いつの間にか変わってるのだろうなと。
本当の意味でのリタイアは、本来の自分が持っている情熱に向き合うことだと思います。
体が動く間に仕事をたくさんして、65才になってから好きなことを思う存分するのも
素晴らしいのですが、それが10年早かったら・・・
やりたかったことを早めにして、もっと人生を楽しめるかもしれません。
逆に失うものがあるのかを考えたのですが、好きな仕事をして、きっとその仕事に誇りを
もっていた人は、FIREすることで肩書きがなくなることを恐れる可能性はありますね。
でもその肩書きって、人生に本当に必要なモノなのか?と、私はいつも疑問に思うのです。
FIREになるための方法は?
実際にFIREした人に話を聞いて、彼らに共通していることは、節約・投資。この2つに尽きる。
節約については、日常的な節約や節税をしている人が多くいました。
中でも、FIREへの道を加速させるための方法は、投資でもあり節税にもなる不動産投資は
多くの人が興味を示していました。
他にも、不動産投資のような不労所得(Passive income)の情報交換もなされていました。
サラリー以外で収入を増やすため、副業をしている人もたくさんいました。
まとめると多くの人が取り組んでいる主なやり方は、下記の4つだと思いました。
- 日常的な節約(必要なモノ以外購入しない etc.)→これとても大事!
- 節税(401Kにマックスで投資 etc.)
- 不労所得 (不動産・家賃収入・教材や音楽を作って売る etc.)
- インデックス投資(VTSAX・VTI etc.)
この4つの中でも今すぐできることは日常的な節約です。ちょっとした節約が未来を創ります!!
それらについては、もっともっと調べて書きたいことがたくさんあるのでまた別の記事にしたいと思います!
FIREについてもっと知りたい方へ
今や、社会現象になりつつFIREについて、もしくはFIについてもっと詳しい人がたくさんいます。
ブログ・ポッドキャスト・イベントへの参加・YouTubeなどなど、情報リソースは多岐に渡ります。
私がFIREを知ったきっかけは、旦那はんでしたが、その旦那はんが聞いていたポッドキャストで
興味を持つようになりました。
それが、ChooseFIとAfford Anythingです。
その後、ChooseFIのオフ会やcampFIに参加し、知識を深めて行きました。
>>実際に私が2019年に3日間のcampFIに参加した体験談に興味がある方
また、読みやすく理解がしやすいオススメの本は、Latte Factorです。
しかも物語小説のように書かれているので、さらに読みやすい!
それから!Playing with FIREと言うFIREのドキュメンタリー映画が2019年に公開されました。
私もこれは映画館で観ました!今まで色んなものに浪費していた夫婦が、子どもや家族との時間を今後もっと持つために、FIREを目指していく様子をドキュメンタリーにしたモノです。
とてもわかりやすく、実際にFIREした人たちもたくさん出てくるのでスッとわかりやすい内容です。
これまた英語ですが・・・ちなみに私は特に回しモンでもありませんww
本当に面白かったのでぜひ観ていただきたいです!
iTunes, Amazon, Google Play, Vimeoでレンタルだと5ドルです!
オフィシャルウェブサイトをご覧になりたい方はこちら→https://www.playingwithfire.co/
まとめ
30代、20代でリタイアをし、その後はお金を気にせず自由な暮らしをしている人を実際に見たり、
会ったりしましたが、その方々の共通していたことは、贅沢な嗜好品に一切、手を出していないことです。
豪華な高級車よりも手頃で信頼のトヨタやホンダの車。
ブランドのバッグや服よりもノーブランド。そして必要以上に数を持たない。
思った以上に質素な生活をしている人ばかりでした。
年収1000万を稼いでる人も500万稼いでいる人も、生活レベルは違うかもしれませんが、
生活の仕方しだいでは、1000万を稼いでいる人よりも、500万稼いでいる人の方が
多くを貯金・投資し、先にリタイアできて、さらなる人生への追求ができるかもしれない
と言う可能性があります。
人にはそれぞれ選択の自由があり、何を優先するかは個人の自由ですが、
今やっていることに満足がいっていないのであれば、FIREを目指すというのも一つの道だと思いました。